巨樹

本宮山天狗の寄木のスギ(豊川市上長山町 砥鹿神社奥宮)

砥鹿神社奥宮の社叢の中での最大は「本宮山天狗の寄木のスギ」です。社務所の北側にある御神木で、樹高30m、根回11m、樹齢1000年の愛知県指定天然記念物です。幹には、枝の折れた痕をいくつか残しつつ、太い幹がうねり、枝が上へ上へと伸びています。
屋久島

世界自然遺産の西部林道

また何度でも訪れたくなる世界自然遺産の西部林道でした。
巨樹

平谷諏訪神社のトチの木(長野県平谷村宮ノ沢)

「月瀬の大杉」から、さらに長野方面に進むと「平谷諏訪神社のトチの木」があります。 樹齢は300年、幹廻り4.5mです。道の駅「信州平谷」の奥になります。
屋久島

樹齢3000年の紀元杉

樹齢3000年の紀元杉は、道路沿いにある身近な屋久杉です。
巨樹

牛久保のナギ(豊川市下長山町)

「牛久保のナギ」JR飯田線牛久保駅すぐの、熊野神社にあります。境内には、線路が横切っていて「牛久保のナギ」は本堂から線路(小さい踏切)を渡った反対の境内にあります。境内と言うより雑木と竹林に囲まれた藪の中に、すらっと伸びていました。
屋久島

『 ヤクスギランド 』その2

森の奥ゆえ人影もなく、静寂な屋久島の森を味わうことが出来ました。
巨樹

豊橋公園のけやき3(豊橋市今橋町)

「豊橋公園のケヤキ3」は、吉田城の土塁に傾いて立っています。推定樹齢300年以上ですが、とても元気なようです。
屋久島

『 ヤクスギランド 』その1

樹齢1000年以上の屋久杉を見て回れる、ヤクスギランドへ行こう。
巨樹

五万石ふじ(岡崎市康生町)

岡崎公園南側の乙川堤防沿いにある藤「五万石ふじ」なんとなくですが房の長さが少し短いように感じましたけど、甘い香り漂わせる中で、香りに誘われたハチ達は、人には目もくれず忙しそうに蜜を集めて飛びまわっていました。
屋久島

ここは外せない!『 屋久島町立屋久杉自然館 』その2

屋久杉自然館は、屋久島の誕生から地形・生態系、人々の暮らしまで、様々な展示物や資料などで、とてもわかりやすく紹介しています。